高校生High
    
    
      
        大学受験に必要なのは「自立学習」
        
          - 大学受験に必要なのは、まずは絶対的な勉強時間の確保。通塾、スタディサプリ動画授業、自習教室を選択できます。 
 - 部活動で忙しい子、他の習い事で忙しい子でも大丈夫。スタディサプリならいつでもどこでも何回でも視聴できます。
 - 既に勉強に躓いていても大丈夫。「分かるところから」スタートする学習プランを作成します。
 - 「内申対策」、「指定校推薦」、「総合型入試」、「一般受験」など目的に合わせて学習プランを作成
 
        プロが作る学習プラン
        
          - 現役生が失敗しがちなのは<「参考書・問題集選び」です。
          
 - 「参考書」のレベル、「分かりやすさ」を調べている時間は、現役生にはないのです。   
          
 - 現状の学力と最終目標に合わせて参考書・問題集を受験のプロが作成します。
          
 - 学校で使っている問題集も学習プランに組み込みます。 
        
 
         
        Great Academy大学受験対策 学習管理
        
          - 毎日塾で学習カリキュラムに沿って自習してください。静かな環境がいい場合は家で自習でもかまいません。1日30分だけでもいいです。
          
 - 週に1回、学習カリキュラムどおりに進められているかをチェック。学習した範囲を理解できているかテストします。
          
          
 - 科目数が多い場合は週2回チェック。
          
 - テストでできていなかった所を復習するために学習カリキュラムを修正します。
          
 - 1か月ごとに学習状況をレポート化
          
          
 - スタディサプリと併用すると効果的です。スタディサプリも学習計画に組み込めます。 
        
 
	
        目的に合わせて受講内容を選択できます。
        
          
            
              
                  | 
                
                
                  - 通塾する通常の形式です。
 
                  - 1教科あたり週1回から2回の通塾になります。
 
                  - 生徒は別々の席に座りますので、先生が同時に二人に説明する形ではありません。一人ひとり別の授業を行っています。
 
                  - 推薦入試・内部進学生徒:常に定期考査対策を行い、内申重視の授業を行います。
 
                  - 推薦入試+一般受験生徒:通常期と各期講習では一般受験対策、定期考査2週間前は定期考査対策授業を行います。
 
                  - 一般受験対策生徒:常に一般受験を想定しハイレベルな問題に到達できるように授業を行います。
 
                  - 塾用スタディサプリ、ONLINE授業、教室PCを利用できます。
 
                 
                 | 
              
              
                  | 
                
                
                  - 自立型学習  
                  
                    - 生徒一人ひとりの目的に合わせて、GreatAcademyで学習カリキュラムを作成します。
 
                    - 教室または自宅で自習をしていただきます。
 
                    - 自習の進行状況を定期的にチェックし、学習カリキュラムの修正を行います。
 
                    - 自由な時間に学習できます。
 
                    - スタディサプリで動画視聴
                  
                    - プロの有名講師による塾用スタディサプリを利用できます。
 
                    - スタディサプリには、受験に必要なほぼ全科目があり、全て視聴可能です。
 
                    - 「教室」のWifi環境、PCを利用できます。
 
                     
                 | 
              
              
              
            
          
         
        
       
      
     
    合格実績
    早稲田大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、津田塾大学、学習院大学、武蔵大学、日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学、成蹊大学、芝浦工業大学、國學院大學、大東文化大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、東京農業大学、、城西大学、文京学院大学、日本体育大学、日本女子体育大学、神田外語大学、明海大学、文化女子大学、十文字学園大学、武蔵野音楽大学、女子栄養大学、二松学舎大学、帝京科学大学、明星大学、西武文理大学、淑徳大学、東洋学園大学、文化学園大学、大妻女子大学、埼玉学園大学、戸板女子短期大学、帝京高等看護学院
    その他